約半年間閉めていた直売所をオープンします。苺の生育も最盛期には程遠いが、大夫赤く色づいきております。
品種は章姫が中心でとちおとめ、幸の香、かおりの、やよい姫、紅ほっぺといった品種があります。
年内中は販売量も少なめで早めに売れ切れてしまう事が多々あると思いますのでご理解下さい。
長い間 閉じていた直売所を今度の15日(土)よりオープンします。
年内中は直売だけの営業ですが本格的な生産量ではないので早めに売れ切れてしまう事が多々あると思うのでご理解下さい。
それから最初の一週間は一日おきの営業となりますので日にちを確認の上お出かけ下さい。
品種は章姫が主体でとちおとめ、幸の香、やよい姫、かおり野と言った品種を日によって販売します。

赤くなり始めた章姫
今年は例年より気温が高く、半月程早い生育状況です。
直売所のOPENも早まりそうです。
9月に定植した苺は寒さの到来と共に順調に生育しており早いものは花が咲きはじめております。
これからが本格的な生育となり12月の中頃には収穫できそうな生育状況です。
今後は苺の状況を時々発信して参りますので、どうぞお目を通して下さい。